個人情報保護方針
2005年4月1日制定
有限会社 河島農具製作所
有限会社 河島重工業
ニューリバー工業株式会社
有限会社河島農具製作所とそのグループ会社(以下「当社」といいます。)は、お客様からの信頼を第一と考え、お客さま個人に関わる情報を正確、かつ、機密に取り扱うことは、当社にとって重要な責務であると考えております。そのために、お客様の個人情報に関する「個人情報保護方針」を制定し、個人情報の取り扱い方法について、 全社への徹底を実践してまいります。その内容は以下の通りです。
なお、既に当社で保有し利用させて頂いている個人情報につきましても、本方針に従ってお客様の個人情報の取り扱いを実施いたします。
1.個人情報の取り扱いについて
- 個人情報の取得
当社のサービスをご利用いただく際に、必要な範囲内でお客様の個人情報を提供いただき取得することがあります。
お客様に個人情報の提供をお願いする場合は、事前に収集の目的、利用の内容を開示した上で、当社の正当な事業の範囲内で、その目的の達成に必要な限度において、個人情報を収集致します。 - 個人情報の利用および共同利用
当社がお預かりした個人情報は、個人情報を頂いた方に承諾を得た範囲内で、また収集目的に沿った範囲内で利用いたします。
利用目的については、以下の「利用目的の範囲」の内、当社の正当な事業の範囲内でその目的の達成に必要な事項を利用目的と致します。◆「利用目的の範囲」について
- ①商品のお届けや請求書等の取引書類を送付するため
- ②業務上のご連絡をするため
- ③当社が取り扱う商品・サービスに関するご案内をするため
- ④当社が開催(主催・共催・協賛・後援)するセミナー・展示会・実演会等に関するご案内をするため
- ⑤定期点検のご案内やアフターサービス活動をするため
- ⑥商品使用やサービスに関する顧客満足度調査等のアンケートにご協力をいただくため
- ⑦新商品の開発およびそのマーケティング分析をするため
- ⑧お客様からのお問い合せまたはご依頼等への対応をさせていただくため
- ⑨お客様が当社のサービスを申し込まれた時における、お客様との売買・クレジット・リース契約等の取引上の与信判断および与信後の管理のため
- ⑩その他、お客様に事前にお知らせし、ご同意をいただいた目的のため
◆上記目的以外の利用について
上記以外の目的で、お客様の個人情報を利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について、お客様の同意をいただくものとします。
- 個人情報の共同利用
当社は、個人情報をグループ各社で共同利用する場合があります。共同利用の場合、共同利用の範囲は第5項に記載のグループ会社とします。 - 個人情報の業務委託
当社は、お客様へのより良いサービスの提供のため、情報処理などの業務を外部に委託する場合があります。
委託にあたっては、個人情報を適切に取り扱う委託先を選定し、契約等の法律行為により適正な管理が行なわれるよう必要な事項を取決め、個人情報保護に努めます。 - 個人情報の第三者提供
当社は、グループ各社との共同利用や業務委託先への提供の場合を除き、お客様の同意なしに第三者へお客様の個人情報の提供は行いません。
ただし、個人情報に適用される法律その他の規範により、当社が従うべき法令上の義務等の、特段の事情がある場合は、この限りではありません。 - 個人情報の開示・修正等の手続
お客様からご提供いただいた個人情報に関して、照会、訂正、削除を要望される場合は、6項のお問合せ先窓口までご請求下さい。
当該ご請求が当社の業務に著しい支障をきたす場合等を除き、お客様ご本人によるものであることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、お客様の個人情報を開示、訂正、削除いたします。 - 個人情報の開示等に要する手数料
開示請求者(お客様ご本人と認められる方)に対し開示等に要する手数料のご負担をお願いする場合がありますが、その場合はあらかじめその旨を明らかにし、ご負担いただくことと致します。
2.個人情報の保護に関する法令・規範の遵守について
当社は、当社が保有する個人情報に関して適用される個人情報保護関連法令および規範を遵守します。
また、本方針は、日本国の法律、その他規範により判断いたします。
本方針は、当社の個人情報の取り扱いに関しての基本的な方針を定めるものであり、グループ各社は本方針に則って個人情報保護法等の法令・規範に基づく個人情報の保護に努めます。
3.個人情報の安全管理措置について
当社は、技術面および組織面においては、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等から保護し、正確性および安全性を確保するために、管理体制を整備し、適切な安全対策
を実施します。
個人情報を取り扱う事務所内への部外者の立ち入りを制限し、当社の個人情報保護にかかわる役員・社員等全員に対し教育啓発活動を実施するほか、個人情報を取り扱う部門ごとに管理責任者を置き、個人情報の適切な管理に努めます。
4.継続的な改善について
当社は、個人情報保護への取組みについて、日本国の従うべき法令の変更、取り扱い方法、環境の変化に対応するため、継続的に見直し改善を実施します。
5.グループの会社および団体等について
グループ各社は、有限会社河島農具製作所、有限会社河島重工業、ニューリバー工業株式会社です。
6.お問合せ
グループ各社への個人情報の取り扱いに関するお問合せは、有限会社河島農具製作所社長室もしくは営業部で承っております。
7.社員の個人情報保護について
当社が、採用時や採用後に入手した役員・社員(出向受入者、退職者を含みます)の個人情報につきましては、本個人情報保護方針の通りに取り扱います。また、採用応募者の個人情報につきましては、採用の有無の決定に必要な範囲で利用するものとし、採用されなかった方の個人情報につきましては、前述1の規定に準じて取り扱います。いずれの場合においても、個人情報に関して、照会・訂正・削除を希望される場合や、その他の相談・苦情については、有限会社河島農具製作所社長室にご連絡下さい。
なお、役員・社員の上記個人情報につきましては、社員間・OB 間のコミュニケーション増進などのために第三者に提供する場合がありますが、提供するデータは必要最小限のものとし、紙面もしくは電子情報で提供するものとします。また、役員・社員から正当な理由を持ってデータ提供の停止を求められた場合には、第三者へのデータ提供を停止します。
本サイトご利用上のご注意について
本サイトをご利用頂くにあたって、お客様には下記の点を充分にご理解頂きますようよろしくお願い申し上げます。
なお、カワシマグループ会社とは「個人情報保護方針」に記載している全会社を指します。
- 個人情報保護方針について
弊社は、お客様の個人情報保護の為に「個人情報保護方針」を定めております。
弊社は、本サイトをお客様に安心してご利用いただくために、「個人情報保護方針」を遵守し、運用・管理を行っています。詳細は「個人情報保護方針」を参照下さい。 - 個人情報をご提供いただく際のご注意について
個人情報をご提供いただく際には「個人情報保護方針」と以下に掲げるご利用条件を十分にご理解いただき、同意をいただける場合に限って個人情報をご提供下さいますようお願い申し上げます。 - 著作権について
本サイトに記載しております商標・デザイン・写真・スペック及び記事などの掲載情報は著作権法及び各種条約などの法律により保護されています。 カワシマグループの承諾なく使用・転用・流用などする事を禁止いたします。 - ログ・ファイルについて
弊社は本サイトの利用傾向の分析など幅広い統計情報の収集・分析に関してアクセスログ・ファイルを使用します。これにより、弊社は、訪問されたページリーダー数、ページ滞在時間など統計的なサイト利用情報を得ることができますが、個人特定情報の収集は含まれておりません。 - 掲示板の運用について
本サイトの中に掲示板を設ける事がございます。掲示板の管理は弊社が行います。ここで開示される情報は、公共の情報とみなされますので個人情報のお取り扱いについては充分ご注意ください。 - リンクについて
本サイトは、いくつかの外部サイトのリンクを含みますが、プライバシー情報を共有するものではありません。リンク先サイトにて行われる個人情報の収集に関しては、弊社では一切責任を負いません。リンク先サイトの個人情報取扱内容を必ずご参照下さい。 - お客様からのご提案について
本サイトの“お問合せ”を通して、“製品の改善・アイデアに関して”という項目においてお客様から色々なご提案を頂く事がございます。 これらのご提案についての商標権・特許権・実用新案権などに関しましてはご提案頂く前にお客様にて権利確立を行ってください。
通常のご提案に関しましては、カワシマグループが採用した場合におきましても各種権利などはカワシマグループに帰属するものとし、代償などの支払いやいかなる責任も負わないものといたします。 - 禁止事項について
本サイトご利用に関し、下記の行為を禁止します。- ①カワシマグループまたは第3者に不利益もしくは損害を与える行為
- ②犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為
- ③カワシマグループに許諾を得ない営業行為
- ④コンピュータウィルス感染など妨害行為
- ⑤他人や虚偽の電子メールアドレスを申告・届出を行う行為
- ⑥その他、カワシマグループが不適切と判断する行為
- 免責事項について
本サイトに記載している内容は予告なく修正や変更を行う事があります。記載内容につきましては正確性に万全を期するものですが、記載ミスをする事もございます。商品購入のご検討や資料としてご使用になる場合は必ず弊社にご確認の上ご使用ください。
また、本サイトには、地域または国によってはご利用ができない製品やサービスに関する情報を掲載している場合がありますのでご了承願います。 - 準拠法および裁判管轄について
本サイトのご利用並びにご利用条件の解釈・適用は日本国法に準拠するものといたします。 また、本サイトのご利用にかかわる紛争などについては、日本国の鳥取地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所といたします。