新卒採用 先輩社員の声
- 01
新卒採用
-
製造部(組立グループ)
2020年入社
20代
衣食住の”食”に関わる安定した仕事を、気の許せる仲間たちと!
カワシマへの入社の決め手は?
就職活動の際に体を動かすことができる仕事に就きたいと思っていたことと、元々何かを組み上げていくモノづくりが好きだったことから入社を決めました。
どんな仕事を担当されていますか?
製造部の組立グループの中でフレームにタイヤやクローラ、トランスミッションなどの走行部分を組み立てる業務、組み立て工程内のスタート地点の業務を主に担当しています。
仕事をしていてやりがいを感じるときはどんな時ですか?
工場内で機械を組み立てていく業務に携わっているため、日常の仕事の中では製品が活躍する姿を見ることはありません。しかし、休日に農家の方が私たちの手で組み上げたカワシマ製の農業機械を使ってくださっている風景をよく目にします。そんな時に機械を安全に正確に組み立てていく私たちの任務の大切さを実感するとともに、強いやりがいを感じることができます!
形にしたものが活躍する姿を身近で直接見ることができる所がカワシマのモノづくりの醍醐味ですね!
休日や仕事終わりなどのプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
カワシマには仕事終わりにも自分の趣味やリラックスする時間を大切にできる環境が整っています。
また、土・日の完全週休二日制を導入しているため、休日には友達と遊んだり、趣味を楽しんだりと、プライベートの時間もしっかりと確保できます。
仕事の充実感とプライベートの充実感がうまくバランスを取れているので、日々リフレッシュしながら仕事に取り組めています!
これから入社を考えている学生に向けて、カワシマのどんな点をお勧めしますか?
私が所属している組立グループは先輩方が丁寧に仕事を教えてくれるので、安心して業務を覚えることができます。そして、年間を通してさまざまな種類の機械を組み上げていくため、「流れ作業でつまらない」「単調で飽きてしまう」といったことがありません。毎回異なる課題に取り組むことで、常に新しい発見ややりがいを感じながら仕事を進めることができるところもオススメですね!